デザイン、ディレクションをやらせて頂いていた、河口湖にある大池ホテルのショップ"ヤマナシ発信所"が完成しました!!
大池ホテルの若女将から、山梨県産のイイモノを伝える為のショップを作りたいという依頼を受けて、いままであったホテルのショップの一角を改装のリニューアルを行ないました。
山梨のお店を作るということで、店舗で使用した木は山梨の間伐材を使用。
山梨の間伐材を手配した頂いたところは、甲斐東部部材さんというところ。木材の丸太からの販売も行なっているのだけど、ここ、とてもいい!!!
直径40cm、長さ4mくらいある丸太も¥4000〜から売ってて、製材、乾燥、カンナ掛けまでやってくれるという凄い場所。
ごつい木を探している人は要チェックですよ!!
甲斐東部部材
話はもどって店内の取扱ブランドは、、、
僕がヤマナシで公務員の仕事をしていたときから、今もお世話になっているテンジンさん。ヤマナシのリネン生地を織っているハタヤさんのブランドです。
TENJIN FACTORY
ここの会社には僕の同期の友達も就職しています。ちなみに写真のポーチで使われている生地は、なんとロックシンガーの忌野清志郎さんが最期のライブにきていた服で使われていた生地なんですよ。下の写真ね。
宮下織物
東京都内でのデザインショプでもよく見かける、和紙メーカーとプロダクトデザイナー深澤直人さんの作ったブランドSIWAさん。ヤマナシデザインブランドの先がけ的な存在です。
SIWA
http://siwa.jp/
こちら、カガヤカさんのカラフルダルマ!!
甲州ダルマは約400年の歴史があり、その姿は気品・風格日本一とも言われ、全国に数あるダルマの中でも高い評価を受けています。しかし、近年その生産数は減り続けています。そんな「甲州ダルマをまずはもっと知っていただきたい」と考えたのが、「KOSHU~(COLOR)DARUMA」です。カラーバリーエーションを増やし、選択の幅を広げることによって、より多くの皆様に甲州ダルマを伝えていきたい…。親子だるま同様、民芸工房がくなんの伝統工芸士・二代目 斉藤岳南氏が丁寧に作っています。
こちらは昔からヤマナシでつくられ続けている「親子ダルマ」出産祝いとかに良いですね!ちなみに僕も、「親子ダルマ」と「KOSHU~(COLOR)DARUMA」買っちゃいました。
KOSHU~(COLOR)DARUMA
大学の後輩のデザインする、kichijitsuのおまもりポッケも置いてあります!
地場産系デザインブランドの中ではとても、有名なkichijitsu。
kichijitsu
御朱印女子に大人気のGOSYUINノート。
ヤマナシで傘生地を作り続けて140年槙田商店の傘もあります。この傘の柄は染めで出してるのではなくジャカード織で出しているので、高級感が溢れています。
槙田商店
ヤマナシ河口湖に行った際には大池ホテルに泊まって、良い思い出を☆
大池ホテル
http://www.ooike-hotel.co.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿